巨人が3年連続36度目のリーグ優勝
2015/06/03
2014年のセ・リーグを制したのは巨人。
3年連続36度目(2リーグ制以降)とのこと。
このブログで野球のことを書くのが今年2度目。
年々興味が薄れているのをこういうところで実感するのかな?
というか北海道なんで日ハムの試合には嫌でも触れるのだけど、セ・リーグに関してはもうニュースのスポーツコーナーで観るか、ネットや新聞のスポーツ覧でスコアと順位を確認するくらいだ。
なので、今年のセ・リーグはよう分からん。
巨人が安定してたのに対して、広島が交流戦で失速、阪神が9月に失速といった印象か。
最終的にゲーム差が7まで広がってるからやっぱり巨人が要所で強かったのだろう。
巨人ファンの皆さん今年もおめでとうございます。
ただ、自分は巨人ファンではないので、来年こそは他球団が、と思うのと、プロ野球のことを考えるとやっぱり巨人の5球団がもっと頑張らないといけないのかなと思うわ。
CSに関しては正直どうでもいいので、巨人が勝って日本シリーズに行けばいいかなと思うけど、広島が行ったらそれはそれで面白そうかな。
阪神はCSで勝てないので正直期待はしてません。
シーズンの対戦成績で広島に勝ち越してる分の良さがCSでも活かされるかがカギかな?
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/baseball2014/post-0-52/trackback関連記事
-
-
ソフトバンクが3年ぶりの優勝
パ・リーグは、ソフトバンクが3年ぶり18度目のリーグ優勝を今季最終戦に決めた。
-
-
2014年プロ野球ドラフト会議
2014年プロ野球ドラフト会議。 競合となった有原は日本ハム、安樂は楽天が交渉権 …
-
-
マー君、ヤンキースと7年契約!
楽天からポスティングシステムを利用してメジャーリーグ移籍を目指してた田中将大投手 …
-
-
ソフトバンクが3年ぶりの日本一!
2014年プロ野球日本シリーズはソフトバンクが4勝1敗で阪神を下し3年ぶりの日本 …
- PREV
- シンジ対決は岡崎に軍配
- NEXT
- ジャマイカ、ブラジル戦の日本代表メンバー発表