ソフトバンクが3年ぶりの日本一!
2015/06/03
2014年プロ野球日本シリーズはソフトバンクが4勝1敗で阪神を下し3年ぶりの日本一に輝いた。
ソフトバンク 1-0 阪神
最後スッキリしない終わり方で決着がついてしまった。
リプレイで分かったけど、確かに西岡は内側に走ってたな。
でも、それを取るならその前のサファテのボークっぽいのもかなり怪しいと思ったのは自分だけではないはず。
いずれにしてもやはりスッキリはしないな。
ただ、日本シリーズ全体の流れから見るとソフトバンクのほうが上だったのは明白だ。
今日の松田のタイムリーのように、勝負どころで撃ったソフトバンクと打てなかった阪神とはっきりしてる。
それだけは言えるな。
阪神を応援してた側から見ると、第2戦目を落としたのと、昨日の第5戦目でゴメスがゲッツーを喰らって得点出来なかったのが敗因かなと。
見事にサヨナラ3ランで負けたしな。
第1戦目はクライマックスシリーズで巨人を倒した勢いで勝てたけど、結果的にそこで終了してたわ。
29年振りの日本一にまたしてもなれず、カーネル・サンダースの呪いはまたしても継続中となった・・・
やっぱりぶっちぎりでリーグ優勝して日本一になるしかないな。
優勝したソフトバンクファンのみなさんおめでとうございます。
リーグ優勝もしっかりしてるし、秋山監督の最後を飾れたという点でも流れはソフトバンクにあったのかなと。
来年はどうなるかな?
セ・リーグはそろそろストップ・ザ・巨人じゃないとダメだろう。
パ・リーグは混戦模様になりそうかな?
最後優勝が決まった守備妨害のリプレイ流さず、内川のヒーローインタビューを途中でぶった切ったTBSの放送には悪意を感じる。正直逃げたと思うくらい。
なので、BSに切り替えて見たけど、放送するなら区切りのいいところまで放送した方がいい。
あれじゃあ抗議来るだろうしな。
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/baseball2014/post-0-55/trackback関連記事
-
-
ソフトバンクが3年ぶりの優勝
パ・リーグは、ソフトバンクが3年ぶり18度目のリーグ優勝を今季最終戦に決めた。
-
-
巨人が3年連続36度目のリーグ優勝
2014年のセ・リーグを制したのは巨人。 3年連続36度目(2リーグ制以降)との …
-
-
マー君、ヤンキースと7年契約!
楽天からポスティングシステムを利用してメジャーリーグ移籍を目指してた田中将大投手 …
-
-
2014年プロ野球ドラフト会議
2014年プロ野球ドラフト会議。 競合となった有原は日本ハム、安樂は楽天が交渉権 …
- PREV
- 2014年プロ野球ドラフト会議
- NEXT
- 内田、遠藤、今野らが復帰!サッカー日本代表メンバー発表
Comment
福岡ソフトバンクホークスが3年ぶり日本一
福岡ソフトバンクホークスの3年ぶり6度目の日本一が決定しました。
日本シリーズ14第5戦福岡ソフトバンク史上初守備妨害で日本一が決まり3年ぶり6度目の制覇で秋山監督有終の美を飾った
30日プロ野球日本シリーズ2014
福岡ソフトバンク対阪神タイガース第5戦がヤフオクドームで行われ、
1対0で福岡ソフトバンクが松田選手のタイムリーを
最後は抑えの …
<NPB>ソフトバンクホークスが3年ぶりの日本一
強かったですね。
日本シリーズ第5戦 守備妨害で決着。ソフトバンク日本一
日本シリーズ第5戦
ソフトバンク1-0阪神
9回。サファテが「クルーン劇場」を開いちゃって満塁のピンチ。
打者は西岡。
ボール2からファウル。
あれ、見逃せばボールだったんじゃないかな。
西岡、打ち気にはやってるなぁ。
で、カウント1-3からの
ソフトバンク秋山幸二監督、2人目の日本一退任 一問一答
史上初の守備妨害での幕切れとなった。1点を追う9回、阪神の西
【日本シリーズ】ソフトバンクが3年ぶり日本一
プロ野球日本シリーズは、ソフトバンクが阪神を4勝1敗で下し、3年ぶりの日本一になりました。
ソフトバンクとしては2度目、前身を含めると6度目の制覇です。
秋山監督は今季限りで退くことになっており、有終の美を飾りました。
MVPは内川選手に決まりました