日本、イラクと引き分けに終わる

ロシアワールドカップ最終予選、日本はアウエーでイラクと対戦し1-1の引き分けに終わった。

イラク 1-1 日本

得点
1-0 大迫勇也
1-1 マハディ

先制したまでは良かったけど、ケガ人続出の中同点に追いつかれて終わりという勿体無い感じで終わってしまいましたね。
これで勝ち点1は取れましたが、次のホームでのオーストラリア戦で勝利すれば本大会出場になるので分かりやすいと言えば分かりやすくなったでしょうかね。

単純にオーストラリアに勝てばいい。
ただ、引き分けや負けると一気に大ピンチというわけです。

試合後本田がインタビューで言ってましたけど、次の試合が決勝戦というわけです。
最終戦のサウジ戦のことはないと思って、次勝てなかったら終わりという意識で選手にはやってもらうしかないですね。

まあ、ワールドカップの最終予選でこれまでオーストラリアには勝ったことがないですけど、今回の日本代表は初戦負けて本大会出場確率0%のデータに挑んでここまで来てるわけですから、過去のデータなんか払拭して、オーストラリアにも勝って本会にも行ってもらいたいものです。

ホームで勝てばいい。
ただそれだけです!!

頑張れ!日本!!

でも、今日の試合ケガ人続出は痛かったですね。
結果論になりますけど、原口を下げたのが裏目に出た形でしょうか。
アジアカップの長友の負傷のときもそうでしたけど、ケガ人続出とかの予期しないトラブルは痛いですね。

次の試合はその辺の見極めも選手、ベンチ含めて全員で戦わないといけませんね。
今日の試合で一つの教訓になったとポジティブに次の試合に備えて欲しいですけど、先日の香川も含めて、井手口、久保、酒井宏樹は大丈夫かな?
ちょっと心配です。

コメント