FF13-2 DLC ライトニング&アモダ曹長
2015/06/03
2月7日の今日、DLCでライトニング&アモダ曹長が配信開始になったので、
300円払ってゲットし、戦ってみた。
クリアしたデータで、モンスターもキチュー、オメガ、青チョコボさんらを育て終わった状態で挑んだので、ライトさんもアモダ曹長もぶっちゃけ弱かったです。
それに、クロックマスターでやったら、すぐ戦闘終わるわ(約3分くらい)。
正直もうちょっと強くして欲しい感はあるけど、人間だからな。こんなもんかと。
接戦を演じたかったら、こちら側を弱くしてやればいいかと思う。
戦闘
最初はライトニングだけの登場で、ちょっと攻撃したら、アモダ曹長が出てきて、改めての戦闘になる。
倒し方は人それぞれだと思うけど、アモダ曹長は結構硬いのでブレイクさせてから。
ライトさんはそんなんでもないので、ごり押しで倒せたな。
ブレイク狙ってたら、いつの間にか倒れてるパターンが多い。
自分の場合は、EEEで強化してから、ラッシュアサルト(BBA)、ケルベロス(AAA)で。
適宜回復しながら倒してる。
結構いい加減やってるけど、余裕で☆5つです。
片方一人を倒すと、リミットブレイクして強くなり、必殺技を繰り出してくるので注意。
ライトニングのシーンドライブはたいしたことないけど、アモダ曹長の剛熊拳は強い。
たまに、ノエルとセラが瀕死になるくらいまでダメージを喰らう。
注意するのはそれくらいかな。
手榴弾やスマッシュアッパー、ガトリング乱射もあるけど、しっかり回復してれば問題ないかと。
仲間になりにくい?
で、問題は仲間になるかならないかのようで。
仲間になる確率は15分の1くらいというのをどっかで見た。
自分場合は結構運がいいのか15回くらい戦って、ライトさん3回、アモダ曹長1回仲間になった。
まずまずかな?
↓は一番最初にゲット出来た時のやつ。記念に画像に。もう解放したけど。
2chのスレ見てたら、もうちょっと強いのが出るようなので、これから厳選作業だな。
まあ、ここからはもう自己満足の世界。
しかも、二人とも成長がLV13までで、育てがいがないようだし。
育てて使ってみたら、また追記する予定。
気が向いたらゲット作業だ。
このあともDLCが続くけど、考えもんだな。
300円といいながら、釣られて買ってたら、それこそ課金地獄だし。
というか、DLCやるなら配信のペースもっと早くてもいいのだけど・・・
あんまりのんびりやってもメリットないのではないかと思ってしまう。
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/game/post-0-241/trackback関連記事
-
-
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン
ドラゴンクエストの新作、「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」が …
-
-
PS4公開、FF15なども発表
PS4ことPlayStation4の本体公開及び価格が発表。 そしてFFヴェルサ …
-
-
ライトニングリターンズ FF13 2013年発売決定
「ライトニングリターンズ FF13」が2013年発売決定。 これはFF13-3扱 …
-
-
見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニングのレビュー
ニンテンドーDSソフト 「見る力を実践で鍛える DS眼力トレーニング」を購入した …
-
-
ガンダムブレイカー2 参戦機体一覧
ガンダムブレイカー2に登場する参戦機体がPV2の最後に一覧で紹介されてたので。
-
-
3DSソフトラッシュ VS PS Vita 12月17日発売
昨日はニンテンドー3DSのソフトラッシュの発表があって、今日はPS Vitaの発 …
-
-
レイトン教授シリーズの攻略サイト削除について
ニンテンドーDSソフトの「レイトン教授と悪魔の箱」が発売されましたが、 その制作 …
-
-
PS Vitaを購入したのでレビューを
PS Vitaを購入して、ちょいとばかり使ってみたのでレビューを
-
-
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 クリアしたのでレビュー
ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人をクリアしたのでレビューを。
-
-
ニンテンドー3DS、1万円値下げ
3DS本体、1万円値下げで25,000円から一気に15,000円になった! これ …