機動戦士ガンダムAGE 第22話 ビッグリング絶対防衛線 感想
2015/06/03
フリット出撃笑ったわw
でも、強かったぞ。
フリットが、クロノスに乗ったデシルと対峙した時に、すぐデシルだと分かったのはやはりXラウンダーだからか。
まさか出撃するとは思わなかったけど強かったなあ。
正直アセムとゼハートの戦いより、フリットとデシルの戦闘のほうが面白かったし。
ちょっとだけシンを出し抜いたキラさんを思い出したわ。
ただ、ビッグリングから指示しているときの凄さがまったく伝わって来なかったな。
逆に、子安が指揮をして戦艦落としたほうがすげえと思ったわ。
でも、あの子安のキャラは怪しさ全開だな。スパイかもしれないわ。
気になった点
イゼルカント様
超能力者ですか?
マックス
新八ヘタレすぎるわ。やっぱりメガネがないとダメなのか?
あれじゃあウッソが泣いてるよ。
ロマリー
今週も空気でした。
アセムとせハートしか言ってなかったし、もうちょっとオペ子の仕事をさせてあげて!
マジシャンズ8
こいつら結局何だったんだよw
被弾したらあっさり撤退しちったしw
それに、パイロット登場するのかと思ったら出てこなかったなあ。
あのままモビルスーツでしか出さないのだろうか?
ニューセル
ヴェイガンさん出撃の時に、「ニューセルに接続」とか言ってたな?
何なんだろ?パワーアップ的なものかな?
デシル君
魔中年ことデシル君も戦闘に参加。
ぶっ飛んだところが面白いけど、フリットにまた負ける。
今回で危うく退場(?)かと思われたけど、ゼハートに撤退を強いられてたわ。
また、フリットとの対決を見たいな。
クロノス
他のモビルスーツを操る能力があるらしい。
また、ユリンの二の舞ですか?
ゼハート
アセムに「お前を殺す」と言いながらも、不意打ちで背後からAGE-2そしてGバウンサーを攻撃した時に、体当たりでなくてビームを撃っていたら余裕で勝てたのになあ。アセムとウルフさん棒立ちだったし。
ほんと優しいな。これで勝ちを逃したの何度目だ?
フリット、AGE-1
パイロットも辞めてなかったのは良かったなと思うのだけど、25年の形落ちAGE-1がクロノスと余裕で戦えてたのは納得いかんなあ。しかもタイタスでもスパローでもなくノーマルだからな。
結局作中では、アセム編の馬小屋の回で、バルガスが「メンテナンスしてたからバッチリ!」でしかAGE-1の性能が上がってる説明をしてないからな。納得いかんわ。
それならAGEシステムいらないじゃんと思ったし。
というか、AGEシステム何してる?
アセム君
戦闘後フリットにダメ出しされてて、そろそろ拗ねる時間だな。
暗黒面に落ちたらそれはそれで面白いのだけど、話的にそこまではさすがに行かないだろうな。
AGE-2
ここまで大して活躍してないな。
こんなんじゃプラモ売れないぞ!
何だか雰囲気的には最終決戦でもおかしくなかったけど、いまいちだった戦闘回。
大規模な戦いのはずなんだけど、ヴェイガン側が撤退を強いられてあっさり1話で終わってしまった。
物足りない・・・
それと回想シーンが結構多かったような。
ユリンも出てたし。
ニコルのように何回も回想シーンで死ぬのかな?
第23話 疑惑のコロニー
予告でタイタスパーツ付けてたアデル出てたw
25年経ってようやく量産型にタイタスパーツかよ。
25年も経ってたら、とっくに通じないはずのパーツかと思われるのだけど、それが通じるのがAGEの世界。
時間に対する技術の進化が明らかにおかしいわ。
機動戦士ガンダムAGE 第21話 立ちはたかる幻影 感想
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/gundam_age/post-0-331/trackback関連記事
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第32話 裏切り者 感想
酷かった・・・ ジャブロー戦かよ。 やっぱりスパイはシャナルアさんだったけど、話 …
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第20話 赤いモビルスーツ 感想
ゼハートさん、イナズマキックでガンダムをやっつけるなよw しかも見逃したし。
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第27話 赤い夕陽を見た 感想
話に繋がりがないというか、どころどころで継ぎ接ぎみたいに作ってるから、結局何がし …
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第39話 新世界の扉 感想
イゼルカント様の真の目的が判明。 地球種もヴェイガンもどうでもよくて、人類滅亡を …
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第13話 宇宙要塞アンバット 感想
地球種って・・・ 木星帰りですか?
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第31話 戦慄 砂漠の亡霊 感想
ファントム3が登場わずか20分くらいでファントム2に。 マジシャンズ8同様こちら …
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第38話 逃亡者キオ 感想
話が薄っぺらい。 ユリン回の焼きまわしで感情移入しれと言われてもそりゃ無理な話で …
-
-
機動戦士ガンダムAGE MEMORY OF EDEN 制作決定
アセムとゼハートの話をやるというのは知ってたけど、ホントにやるんだな。 機動戦士 …
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第9話 秘密のモビルスーツ 感想
タイタスさん終了のお知らせです
-
-
機動戦士ガンダムAGE 第40話 キオの決意 ガンダムと共に 感想
ラスボスはゼハートでもイゼルカント様でもなく、息子のクローンか? 新型のラスボス …
Comment
機動戦士ガンダムAGE 22話「フリットとデシル、アセムとゼハートの因縁」(感想)
感想
今回面白かったですね。
何が面白かったというと、因縁関係がハッキリしていて
かつ複数の人間関係模様が戦場で表現されていたからです。
再び魔少年ならぬ魔中年デシルが戦場に現れ、
Xラウン…
機動戦士ガンダムAGE 22話
退却を強いられてしまったな。
というわけで、
「機動戦士ガンダムAGE」22話
先代無双の巻。
やっべ、今回の戦闘マジで面白かった。
日野脚本をどういじくったら、ここまでまともに仕上がるんだ。
…
機動戦士ガンダムAGE 第22話 ビッグリング絶対防衛線
『ビッグリング絶対防衛線』
内容
ヴェイガンによるビッグリング攻略への動きみられ
アセムたちのディーヴァも戦闘の準備を始める。
そんななかヴェイガンのXラウンダー部隊により翻弄されていく連邦軍。
司令官のフリットは、MS部隊を動かすことで
敵部隊を押さえ
機動戦士ガンダムAGE 第22話
「ビッグリング絶対防衛線」
赤いのとか黒いのとかイケてねぇんだよ!!
ウルフ的にはやっぱり白なんでしょうねww
Xラウンダーの力の差…
ビッグリングの防衛にあたり戦闘が始まった!
前半特には面白くなかったけど(コラ フリットがAGE1に搭
機動戦士ガンダムAGE 第22話 「ビッグリング絶対防衛線」
「償ってもらうぞ!」
ということでフリットが戦線復帰し魔中年を追い詰める!ってAGE1あるんかい。あれを改造して2になったのかと思ってた。戦況を一人で打破した凄い切れ者扱いだったけどそもそもこの戦いに作戦があったのかもよく分からなかったようなw
ガンダムAGE TBS(3/11)#22
第22話 ビッグリング絶対防衛戦 公式サイトから連邦軍総司令部『ビッグリング』侵攻に向けて動き出したヴェイガン。ゼハートは地球制圧軍の司令官として、全軍を挙げた戦いを展開しようとしていた。対す るビッグリングの司令官であるフリットも、その攻撃に備えて綿密
「機動戦士ガンダムAGE」第22話
フリット、ガンダムに搭乗…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201203110003/
機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕 第3巻 【豪華版】 (初回限定生産) [Blu-ray]
バンダイビジュアル 2012
機動戦士ガンダムAGE 第22話
連邦軍総司令部『ビッグリング』にヴェイガンが侵攻してきた。
ゼハートは地球制圧軍の司令官として、全軍を挙げた戦いを展開しようとしていた。
対するビッグリングの司令官であるフリットも、その攻撃に備えて綿密な防衛作戦を
立てる。
ヴェイガンサイドは攻撃部
「機動戦士ガンダムAGE」100年戦争22ビックリング攻防戦!アセムはフリットとの親子で戦いそれぞれの世代のガレット兄弟との因縁を感じて防衛に成功した
「機動戦士ガンダムAGE」第22話はビックリング攻防戦でアゼムはウルフらと共にヴェイガンのゼハート率いる部隊と戦闘になる。そんな中Xラウンダー能力を持つMS部隊を投入したヴェ …
機動戦士ガンダムAGE第22話感想
記事はこちら(TBもこちらへ)
元記事はhttp://sigerublog.txt-nifty.com/utakata/2012/03/post-1488.html
機動戦士ガンダムAGE 第22話感想
機動戦士ガンダムAGEの第22話を見ました。
それでは感想を書きます。
機動戦士ガンダムAGE 第22話 「ビッグリングの絶対防衛線」
機動戦士ガンダムAGE 〔MOBILE SUIT GUNDAM AGE〕 第3巻 【豪華版】 (初回限定生産) [Blu-ray](2012/04/20)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る
ヴェイガンのXラウンダー部隊の猛攻に一部地域で損傷が…
機動戦士ガンダムAGE 第22話「ビッグリング絶対防衛戦」
ガンダムは戦闘だけだと面白い。Xラウンダーでないとダメと、最初アセムが絶望した理由がよく解る回。デシル機、初登場でフルボッコってフィギア売る気あるんだろうか。
第22話 ビッグリング絶対防衛線
デシル『昨日のことのように覚えてるぜ!!』
卒業式シーズンですもんねーーっ!
何というか・・・もうこれからも面白くなることは無いんだろうなと思ってしまった回でした。”絶対防衛線は突破されるもの”だと思ってるんですけど、まさかあっさり撤退してしまう
機動戦士ガンダムAGE#22「ビッグリング絶対防衛線」 MSA方式感想
この記事はMSA方式の感想記事です。基本は、アスカとエルの語りで記事が展開されます。いわば自キャラクターなりきり感想と思えばよろしいと思うのでお願いします。
エル「MSA …
◎機動戦士ガンダムAGE第22話「ビッグリング…
ゼハ:これより、ビックリングへの総攻撃だ!↑イゼルカント:ゼハートよ人が愚かであることは変わらない。:いつかその連鎖を断ち切らねばならん、だからこそこの計画をたてた。:…