Windows Vista は6種類に
2015/06/03
「Windows Vista」は6種類に–マイクロソフトが正式決定
(CNET Japan)
各バージョンは、
|
我々一般的なユーザーに関係あるのが、
今の XPの後継バージョンの Home Basic Editon と Business Editon ですね。
ちょっと気になったのはHome Basic Edition と Home Premium Edition 。
どのくらいの機能の差をつけるのかが気になります。
とはいえ結局いつの出るのか?
マイクロソフトのサイトにも 「2006年、ついに登場」とあるから
今年中には出るのだろうけど・・・。
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/pc_net/post-0-408/trackback関連記事
-
-
DIONの顧客情報流出
KDDIは運営するプロバイダサービス「DION」の顧客情報399万6,789人分 …
-
-
ソースネクストのウイルスセキュリティソフトが年間更新料0円
ソースネクストはセキュリティ対策ソフト「ウイルスセキュリティ」を 従来の年間課金 …
-
-
キーボード Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000
キーボードが壊れるとこうしてブログも更新できないですし、 何かと不便が多いもので …
-
-
ブログサービスのスパム対策
ブログが普及すると共に問題となっているのがコメントやトラックバックによるスパム。 …
-
-
マイクロソフト、「Windows Live OneCare PC セーフティ」なるウィルス対策などのセキュリティサービスを無料提供
マイクロソフトが、 「Windows Live OneCare PC セーフティ …
-
-
日本のブログの4割がスパムブログ
ニフティのマーケティング分野の社内研究機関「ニフティ研究所」によると、 日本のブ …
-
-
Yahoo!検索ランキング登場
ヤフーは検索キーワードとその検索回数をもとに集計・編集したキーワード情報サイト …
-
-
ケータイからのネット利用率がパソコンを上回る
総務省は、インターネット利用などを調査したレポート 「通信利用動向調査」の結果を …
-
-
成分解析
最近2chとかでよく見る成分解析ってこれなんですね。 よく見るけど何かなとずっと …
-
-
検索した文字をページ内で見つける方法
ネットで何かを調べるときには検索エンジンを利用しますよね。
- PREV
- 皆川4位
- NEXT
- アマゾン(Amazon) 楽天に肉薄