ザックジャパン、ザンビアにも逆転勝ちでワールドカップ本戦へ!
2015/06/03
2点リードを許す展開ではあったが、最後は大久保が決めて逆転勝ち!
すごい試合だったわ。
日本 4-3 ザンビア
得点
0-1 クリストファー・カトンゴ(前9分)
0-2 ネイサン・シンカラ(前29分)
1-2 本田圭佑(前40分 PK)
2-2 香川真司(後28分)
3-2 本田圭佑(後30分)
3-3 ルバンボ・ムソンダ(後44分)
4-3 大久保嘉人(後45+1分)
スタメン、交代選手
GK 12 西川周作(浦和レッズ)
DF 2 内田篤人(シャルケ/ドイツ) → 21 酒井宏樹(ハノーファー/ドイツ)(後22分)
5 長友佑都(インテル/イタリア)
15 今野泰幸(ガンバ大阪) → 6 森重真人(FC東京)(後14分)
22 吉田麻也(サウサンプトン/イングランド)
MF 4 本田圭佑(ミラン/イタリア)
7 遠藤保仁(ガンバ大阪)(Cap) → 14 青山敏弘(サンフレッチェ広島)(後45+1分)
9 岡崎慎司(マインツ/ドイツ) → 18 大迫勇也(ケルン/ドイツ)(後15分)
10 香川真司(マンチェスター・ユナイテッド/イングランド) → 20 齋藤学(横浜F・マリノス)(後33分)
16 山口蛍(セレッソ大阪)
FW 11 柿谷曜一朗(セレッソ大阪) → 13 大久保嘉人(川崎フロンターレ)(後0分)
もし勝てるのと分かっているのなら本番まで取っておきたい試合展開だったなあ。
特に、3点目の森重のプレーと4点目の大久保のゴールは素晴らしかった。
結果から見ても分かる通り守備に課題はあるけれど、それ以上に点を取って勝つのがザックジャパンのスタイルになってしまったのかな?
内容ももちろん大事だけど、勝ち癖をつけて本戦に臨めるのは良いことだと思う。
それとザンビアは普通に良いチームだった。アフリカネーションズカップ優勝は伊達じゃなかったということで。
日本にとってはコートジボワール戦のいいシミュレーションになったのではないだろうか。
勝ったけど、アフリカ勢を相手にする危機感も与えてくれたし、普段通るパスが通らないアフリカ独特の身体能力も感じることができたし。
本戦はここまでの点の取り合いにはならないと思うけど、試合展開としては大いにあり得るからなあ。
とにかく収穫と課題があった試合になったぞと。
今日の試合を踏まえて本戦の先発を誰にするかだけど、右サイドの内田、酒井宏樹とボランチ(山口の相方)、ワントップを誰にするかで迷うな。
右サイドはずっと内田で始まってるけど、やはり守備に不安だあるというか失点に絡んだり、突破されてるのが目立ってるのが現状。
そして酒井宏樹が出場したら無難なプレーを見せてるのもあって、どちらが先発でもおかしくはないかな。
ボランチは山口が軸。
そして、遠藤は後半から出たほうがいい。
そうすると長谷部か青山なんだけど、長谷部のコンディションが不透明なのと、青山が今日はワンプレーで仕事をしたからなあ。
青山でコートジボワールの中盤に耐えれるかは不安ではあるが、コンディションを優先させたほうがいいかもしれない。
で、最後にワントップなんだけど、スタートは大迫かな。
まずはボールの収まりどころがないと、今日の前半のようになるし、大迫はポストプレーがしっかりしているから、リズムを作るという意味でも必要かと。
そして、後半相手が疲れてるところに大久保か柿谷だな。そのほうが相手にとっては脅威になるはず。
暑い中での試合になるから、やはり90分戦う試合展開を見据えた選手起用が大事だ。
まあ、でもザックは無難に起用してきそう。
そして本田。
今日も前半は良くなかったけど、PKで点を取って、そして後半はまずまず良くなったかと。
やはり点を取ると選手の動きは変わるようで。
ただ、本田にボールを預けても、これまでならしっかりキープ出来てたのが最近はそこでボールを取られるのがどうしても気になるというか、本田のキープ力が日本の生命線の一つでもあるから、本番でもしっかりやってもらいたい。
あとは今日よりもコンディションを上げてもらわないとだ・・・
チームとしては前半の試合の入り方が悪かったのと、CKの守備だな。
2失点目は完全にトリックプレーでやられたし、ロンドン五輪でもコンフェデでもそうだったけど、リスタートの時の守備の集中は最大限じゃないと。
ああいうところは吉田なり川島がもっとしっかり仕切らないとと思うのだけどな。
攻撃に関してはもっとシンプルでいいのかと。
結局サッカーはシュートしてゴールを決めてなんぼのスポーツだし。
大久保がそれをプレーで体現してくれてると思うわ。
兎にも角にもこれでもうワールドカップ本戦を残すのみ!
いよいよ始まるわ。
コートジボワール戦絶対に勝って波に乗ってもらいたい!!
もうそれだけだ。
ワールドカップ初戦のコートジボワール戦まであと8日。
試合は15日の朝10時キックオフ!
頑張れ!ザックジャパン!!
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/soccer2014/post-0-21/trackback関連記事
-
-
なでしこジャパン、アジアカップ初優勝!
サッカー女子アジアカップ2014決勝戦、日本はオーストラリアを1-0で下し初優勝 …
-
-
アギーレジャパン、ホンジュラスに6-0と大勝!
サッカーのキリンチャレンジカップ2014ホンジュラス戦、日本は吉田の先制ゴールな …
-
-
ドイツが6大会ぶり4度目のワールドカップ優勝!
FIFAワールドカップ2014ブラジル大会決勝戦は、ドイツが延長戦後半8分にゲッ …
-
-
サッカーW杯2014ブラジル大会日本代表23名決定
サッカーFIFAワールドカップ2014ブラジル大会の日本代表メンバー23名が決定 …
-
-
アルゼンチン、オランダが準決勝進出。ベスト4出揃う!
アルゼンチンがベルギーを、オランダがコスタリカに勝利し、ワールドカップベスト4が …
-
-
アギーレジャパン試合別歴代メンバー&背番号一覧
サッカー日本代表アギーレジャパンの発足から現在までの試合別歴代招集メンバー及び背 …
-
-
日本 4-2 ニュージーランド
結果的には勝ったけど、内容的にはかなり心配な試合になってしまった。 後半なんて普 …
-
-
サッカー日本代表新監督にアギーレ氏
サッカー日本代表の新監督にハビエル・アギーレ氏と合意とのこと。 前々から報導され …
-
-
アジアカップ2015のメンバー23人発表
日本サッカー協会は、2015年1月開幕のアジアカップオーストラリア大会に臨む日本 …
-
-
アギーレジャパン、ジャマイカに勝って初勝利!
サッカー日本代表は、新潟でジャマイカと対戦し1-0で勝利。 アギーレジャパンとな …
- PREV
- 日本、コスタリカに逆転勝ち!
- NEXT
- ワールドカップ開幕!開催国のブラジルが勝利!!
Comment
〔サッカー日本代表〕前アフリカ王者ザンビアを撃破して、いざコートジボアール戦へ!
前アフリカ王者のザンビア、
しかもアフリカ・ネーションズカップ決勝でコートジボアールを破っての
とは言え、W杯には進出出来てていないので、
ひょっとして相手はどの程度のモチベーションで?と心配しるも。
マジもマジの大本気!怪我が心配な程、
いや実際に岡崎
強化試合連勝で本番へ
ブラジルW杯開幕まで1週間を切りましたが、日本はアメリカで行われた強化試合で連勝。
これで本番を待つのみとなりました。
日本、ザンビアに勝つ
W杯前の最後の試合で、ザンビアと対戦し、4-3で勝ちました。
ザンビアに先制され、2点のリードを許しましたが、前半40分に香川への反則からのPKを本田が決めて、2-1で前半終了。
後半に入り、香川と本田が得点し、逆転しました。
後半終了近くにザンビアに得点
[W杯]ブックメーカーはグループリーグをどう見ているのか
ザンビア戦は見ている分にはとても楽しい試合でしたね。ザンビアって今大会出場できて
ザックジャパンブラジルW杯強化試合守備に不安を残したもののMF本田、香川の復調で試合勘を取り戻した収穫を得た
6日(日本時間7日)サッカー国際親善試合ブラジルW杯強化試合日本対ザンビア戦が行われ、4対3で日本が2点リードを許しながらもMF本田の2ゴール、MF香川のゴール、そし …