欧州CL2014-15はバルセロナが優勝!
最後ネイマールが決めてスコアは3-1と開いたけど、競った試合で面白かった。
両チームに3冠の可能性があったが、3冠を達成したのはバルセロナでした。
ユベントス 1-3 バルセロナ
得点
前半4分 ラキティッチ
後半10分 モラタ
後半23分 スアレス
後半45+7分 ネイマール
ユーベが同点に追いついてからはユーベに勢いが出てバルサの勢いが止まったのだけど、決勝点の原動力となったのはやっぱりメッシ!
今日は得点こそなかったものの勝負どころで点に絡んだのは流石としか言いようがないし、今季のバロンドールもおそらく決まりかなと。
ただ、あの時間帯はバルセロナのプレーに甘さが結構あったので、バルサの2点目の前にあったテベスの決定的なシュートが決まってたらユーベにも十分チャンスはあったかなあと。
でも、ユーベは90分通して引いてから攻める形で戦ってたので、どこかでハイプレスをかけるなど、バルサを混乱させるプレーをして勝負を賭けて欲しかったかなと。
それにポグバが体を活かしたプレーでボールをキープをしてたので、前線の二人ともっと絡めたプレーが出来てたらなとも思ったかな。
個人的にはマルキージオのプレーが印象的でした。
一方優勝したバルセロナは、前半は左のネイマール中心で、後半は右のメッシが攻撃の中心という流れだったかな。
前半メッシがやや下り目のポジションであまり目立ってないように思えたのだけど、後半からはエンジンをかけて結果的には決勝点にもしっかり絡んでた。
ただ、今日の試合に関してはストライカーというよりチャンスメーカー的な印象が強かったかな。
バルセロナのプレーとしては、やはり1点目の鮮やかなパスワークからのラキティッチのゴールとイニエスタのするするすり抜けるドリブルが印象的だったかな。
個人的な戦前の予想としては、バルセロナがもっと一方的に押すかと予想してたので、ユベントスの健闘が予想以上だった分スコア以上に内容でも楽しめた試合でしたね。
チャンピオンズリーグは去年がレアルで今年がバルサ。
2年連続スペイン勢の優勝となり、バルセロナは再び追われる立場になったわけで。
そろそろプレミア勢が奮起してくれればもっと面白くなるかなとは思うけど、来年はどこがビッグイヤーを手にするでしょうか!?
試合後ピケがゴールネットを自ら切って記念に持って返ってたけど、あれは過去にもやってたのねw
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/soccer2015/europacl2014-15final/trackback関連記事
-
-
ハリルジャパン、まさかのシンガポールと引き分け
ワールドカップ予選で、これまでもアディショナルタイムにゴールをして何とか勝ってた …
-
-
日本 6-0 アフガニスタン
ワールドカップ2次予選、日本はアウエーでアフガニスタンと対戦し、香川の2ゴールな …
-
-
サッカーW杯ロシア大会アジア2次予選の組み合わせ決定
日本はグループEに入り、シリア、アフガニスタン、シンガポール、カンボジアと同組に …
-
-
なでしこジャパン、準決勝進出!
なでしこジャパンがオーストラリアを下して準決勝進出! 中3日で暑さという厳しい条 …
-
-
なでしこジャパン、2大会連続決勝進出!
決勝点がアディショナルタイムにオウンゴールという形にはなってしまったが、なでしこ …
-
-
なでしこジャパン、スイスに勝利!(女子W杯2015)
なでしこジャパン、宮間のPKで得た1点を何とか守り切って勝利! 勝ち点3をゲット …
-
-
なでしこジャパンは準優勝
サッカー女子ワールドカップ決勝、日本はアメリカと対戦し2-5で敗れ準優勝。 2大 …
-
-
サッカー・ロシアワールドカップアジア2次予選のメンバー発表
アジア2次予選のシンガポール戦のメンバー25人が発表され、丹羽大輝、谷口彰悟が代 …
-
-
なでしこ決勝トーナメント進出決定
カメルーンに辛勝したものの決勝トーナメント進出は決定。 日本 2-1 カメルーン
-
-
南野が初選出!シリア、イラン戦の日本代表発表
ワールドカップアジア2次予選のシリア戦とイランとの親善試合に臨む日本代表メンバー …