ハリルジャパン、ウズベキスタンに5-1と大勝!
2015/06/03
サッカーの国際親善試合ウズベキスタン戦は、青山のスーパーミドルで先制した日本が5-1と大勝。
ハリルホジッチ体制となってから連勝スタートを切った!
日本 5-1 ウズベキスタン
得点
1-0 青山敏弘(前半6分)
2-0 岡崎慎司(後半9分)
3-0 柴崎岳(後半35分)
3-1 トゥフタフジャエフ(後半37分)
4-1 宇佐美貴史(後半38分)
5-1 川又堅碁(後半45分)
2-0になった時点でほぼ日本の勝ちは決まったと思ったが、そこから両チーム合わせて4点も入るとは思わなかったし、結局5得点もするとはね。
ハリルホジッチ監督が、呼んだ選手を起用するというのを本当に実践したのは見事だったのと、交代した選手がそれに応えて結果を出したのが良かったかな。
ザッケローニは選手交代で上手さを見せることが出来なかったけど、ハリルホジッチには期待できそうな2試合だったな。
試合自体は、青山のワールドクラスのシュートで先制と、幸先良くスタートし、前線からのプレスと縦に速い攻撃をするという意識の高さは見られたかな。
特に縦パスの意識の高さはこれまでと比べ物にならないくらい変わったのと、ワントップに入った岡崎に再三ボールが出てたのが印象的だった。
これまではトップに当てるという攻撃があまり見られなかっただけに、この辺りの変化も早速見られたのは嬉しいのと、岡崎がよく頑張ってたなあと。体小さいのによくボールを収めてたわ。
あとは途中から入った柴崎、宇佐美、川又にゴールが生まれたのが良かったな。
特に4点目の宇佐美のゴールは、本人もそうだろうけど、見てるこっちも待望のゴールだったし、ゴールの内容も素晴らしかったからなあ。次にも期待だ。
で、その宇佐美のゴールを見習って欲しいのが乾ね。
結構な数でチャンスがあったけど、ことごとくチャンスを潰してたのは残念。
この人はほんとシュートだけなんだけどな。
そして青山の効果的な縦パスがかなり目立ってたので、永井を見たかったのが攻撃に関しての今日の心残りかな。
香川と本田に関してだけど、香川はまずまずで本田は動きが鈍かったという印象かな。
守備に関しては攻撃に比べると心配気味かなあ。
簡単に相手にシュートまで持って行かれたし、ウズベキスタンの雑さに助けられた感は大いにある。
こっちは3年かけてじっくりと底上げといった感じだな。
次は6月のワールドカップアジア2次予選まで代表の試合がないのが何だか勿体ないと思うのは自分だけだろうか。
今回の2試合でいい形が見られたし、ここで時間が空いてしまうのは非常に残念ではある。
それと、アウエーでの試合も見たいしな。
今年は予選と東アジアカップで手一杯なのかな?
いずれにせよ、次の予選の時に誰が呼ばれて誰が外れるのか。
アギーレの時より競争意識を植えつけた印象はあるので、この3ヶ月近くで選手がどう変わるかが楽しみだ。
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/soccer2015/post-0-3/trackback関連記事
-
-
サッカー日本代表、ハリルホジッチ体制初戦勝利!
サッカー日本代表は、ハリルホジッチ新監督になってから初戦のチュニジア戦を、岡崎、 …
-
-
日本 3-0 カンボジア
ワールドカップ2次予選のカンボジア戦は、本田、吉田、香川のゴールで3-0の勝利。 …
-
-
日本、アジアカップ準々決勝で敗れる
日本連覇ならず・・・ 日本 1-1(PK4-5) UAE
-
-
なでしこジャパン、2大会連続決勝進出!
決勝点がアディショナルタイムにオウンゴールという形にはなってしまったが、なでしこ …
-
-
なでしこジャパン、準決勝進出!
なでしこジャパンがオーストラリアを下して準決勝進出! 中3日で暑さという厳しい条 …
-
-
サッカー・ロシアワールドカップアジア2次予選のメンバー発表
アジア2次予選のシンガポール戦のメンバー25人が発表され、丹羽大輝、谷口彰悟が代 …
-
-
日本、東アジアカップ2015は最下位に終わる
国内組だけで臨んだ大会だったけど、まさかの未勝利で、しかも最下位に終わってしまっ …
-
-
欧州CL2014-15はバルセロナが優勝!
最後ネイマールが決めてスコアは3-1と開いたけど、競った試合で面白かった。 両チ …
-
-
なでしこ決勝トーナメント進出決定
カメルーンに辛勝したものの決勝トーナメント進出は決定。 日本 2-1 カメルーン
-
-
日本 6-0 アフガニスタン
ワールドカップ2次予選、日本はアウエーでアフガニスタンと対戦し、香川の2ゴールな …