日本 3-0 カンボジア
ワールドカップ2次予選のカンボジア戦は、本田、吉田、香川のゴールで3-0の勝利。
日本 3-0 カンボジア
得点
本田圭佑(前半28分)
吉田麻也(後半5分)
香川真司(後半16分)
先日のシンガポール戦は引いた相手から点を取れなかったけど、今日は何とか3得点で勝利と。
格下相手だけに5点以上は欲しかったけど最低限といったところだろうか。
とはいっても収穫は勝ち点3くらいか。
試合のキーポイントはミドルシュートだと思ってたら本田がそれを体現してれた。
あの1点は大きかった。やっぱり本田のチームというは変わらなそう。
結局吉田の2点目もミドルだったし、香川の混戦からのゴールもそうだったけど、結局クロスからのゴールはゼロ。
引いた相手とはいえカンボジアに高さはなかったのだから、クロスからのゴールも生まれて欲しかったのは正直なところかな。
あとはもっとミドルを撃って欲しかったのだけど、見てて撃って欲しいタイミングでは撃たずに、入る確率が少ないであろう場面で撃って宇宙開発はやめて欲しかったかな。
強引に撃つよりもコースを狙えばあのキーパーなら入ってたとも思うし。
終始慌てて攻めてた感があったけど、それがシュートとして体現されてた印象ではある。
そしてそれを象徴してたのが山口かな。せめて1本は枠に入れてくださいよと・・・
個で見ると今日みたいな引いた相手だと武藤よりは宇佐美のほうが機能してたのと、長友はスタミナ面は良かったがクロスの精度の低さが気になったかな。
それと途中武藤と香川のポジションを変えてから良くなったことから、岡崎以外の前線の選手はもっとポジションチェンジしても良かったかなと。
固定されたポジションで同じ攻めを繰り返しても相手が慣れてしまうから結局点に繋がらないし、変化をつけて相手を混乱させるという意味でトライして欲しかったとは思うが、監督にそのアイデアはなかった感じかな。
結局選手交代で変化を見出そうとしてはいたが、宇佐美が好プレーを数回見せた程度で得点までは行かなかったし。
まだまだ格下との試合は続くので、緩急をつける試合を身に付けるというか、ただ闇雲に攻めるだけという試合はもうして欲しくないかな。
長谷部辺りがその辺を指揮してくれればいいのだけどなあ。
引いた相手との苦戦はずっと続くと思う。
次は8日にアウエーのアフガニスタン戦。
開催地はイラン(テヘラン)とのこと。
移動があってすぐ試合で日程的に大変ではあるが、勝利という結果重視でお願いします。
そして今日の反省点を次の試合に生かしてください。
今日の放送は日テレだったけど、試合終わったら速攻で終わってしまった。
試合後のインタビューも振り返りも一切なしw
せっかく岡ちゃんを解説に呼んだのだし、もう少し余韻くらいあってはと思ったのは自分だけではないはず。
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/soccer2015/post-5798/trackback関連記事
-
-
なでしこグループリーグ1位通過
格下のエクアドルから1点しか取れなかったけど、グループリーグは1位通過と。 エク …
-
-
アギーレ監督解任
ビックリしたけど、仕方がないか。
-
-
日本 6-0 アフガニスタン
ワールドカップ2次予選、日本はアウエーでアフガニスタンと対戦し、香川の2ゴールな …
-
-
日本、アジアカップ準々決勝で敗れる
日本連覇ならず・・・ 日本 1-1(PK4-5) UAE
-
-
サッカー日本代表、ハリルホジッチ体制初戦勝利!
サッカー日本代表は、ハリルホジッチ新監督になってから初戦のチュニジア戦を、岡崎、 …
-
-
浦和レッズが2015J1リーグ1stステージを制す
2015年J1リーグ1stステージは浦和レッズが今日の試合で神戸と引き分け、16 …
-
-
なでしこジャパン、2大会連続決勝進出!
決勝点がアディショナルタイムにオウンゴールという形にはなってしまったが、なでしこ …
-
-
ハリルジャパン、まさかのシンガポールと引き分け
ワールドカップ予選で、これまでもアディショナルタイムにゴールをして何とか勝ってた …
-
-
サッカー・ロシアワールドカップアジア2次予選のメンバー発表
アジア2次予選のシンガポール戦のメンバー25人が発表され、丹羽大輝、谷口彰悟が代 …
-
-
なでしこジャパン、オランダを下してベスト8進出!
2-0で勝ってれば快勝だったと思うが、そう簡単にいかないのがワールドカップか。 …
- PREV
- 日本、東アジアカップ2015は最下位に終わる
- NEXT
- 日本 6-0 アフガニスタン