亀田興毅が内藤大助に判定勝ちし新王者に
2015/06/03
ボクシングのWBCフライ級タイトルマッチ12回戦は同級3位、亀田興毅(23)が同級王者、内藤大助(35)に判定3-0で勝ち、新王者に。亀田はWBAライトフライ級に続く2階級制覇を達成した。
亀田が勝った。
判定は
116-112
117-111
117-111
個人的には内藤を応援してたので残念な結果になったわけだけど、試合自体は普通にボクシングの試合だった。
それだけ亀田は弟とは違い大人のボクシングをしたということか。
というより亀田はしっかりと内藤を研究してた感じだったなあ。
カードをしっかり固めてショートパンチを繰り出し、カウンターを狙うのと、スピードを生かしてポイントをしっかり稼ぐ勝つためのボクシングに徹してたし。
会見では3Rで倒すと言ってたけど、序盤からリードできて作戦通りのボクシングができたのではないだろうか。
普段はあんな感じで威勢は良いけど、ボクシングは非常に堅実だったなあ。
一方敗れた内藤は変則的なスタイルから攻めはしてたけど、亀田の固いガードを崩せず有効打を入れられなかったのが敗因だったのかなあと。
ガードの上から強引に打ってたけど、これといった有効打も無かったように思えたし。鼻も最後はものすごく腫れて痛々しかった。
内藤はこれで引退か!?
正直判定までもつれるなら経験に勝る内藤かなと思ったけど、結果は逆だった。
亀田はこれで2階級制覇達成したわけだけど、これからも今日のようなスタイルのボクシングをするのかなあ?
もっとこれといった何かがないと、これからの防衛戦とか勝ち抜くのは厳しいのではないかと思う。
そして亀田は次戦、暫定王者のポンサクレック・ウォンジョンカム(タイ)との対戦を求められているし、このポンサクレックは内藤と何度もやりあっている実力者だから、相手としてはわかりやすくていいのではないかなあ。
亀田家と内藤のやりとりはこれで一段落だろうけど、勝った亀田はここからが正念場だろうな。
3階級制覇とか本当に達成しちゃうのだろうか・・・
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/sports/post-0-166/trackback関連記事
-
-
まもなくトリノオリンピック
いよいよトリノオリンピックが開幕されますね。
-
-
内藤、引き分けで防衛!WBC世界フライ級タイトルマッチ
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ、チャンピオンの内藤大助(宮 …
-
-
早実も負け、センバツ絶望
夏の甲子園で優勝した早稲田実業が秋季都高校野球大会の1次予選ブロック決勝で、清瀬 …
-
-
甲子園出場校部員が逮捕 栃木・文星芸大付高
甲子園(全国高校野球選手権大会)の栃木県代表に決まった文星芸大付属高の 野球部員 …
-
-
決勝戦は、駒大苫小牧対早実(第88回全国高校野球選手権大会)
第88回全国高校野球選手権大会(甲子園)準決勝の結果 第1試合 智弁和歌山(和歌 …
-
-
三沢光晴さん死亡
これはショックです・・・ 13日午後8時半ごろ、広島市中区基町の広島県立総合体育 …
-
-
第88回全国高校野球選手権大会(甲子園)の結果
第88回全国高校野球選手権大会(甲子園)の結果
-
-
亀田興毅 判定勝ちで世界王座
WBA世界ライトフライ級2位の亀田興毅(19)が、 同級1位ファン・ランダエタ( …
-
-
トリノオリンピック
トリノオリンピックが始まりましたが、 日本勢は苦戦ですね。
-
-
女子バレー28年ぶりの銅メダル、男子サッカーはメキシコが金メダル
女子バレーは韓国にストレート勝ちで、ロサンゼルス五輪以来28年ぶりに銅メダルを獲 …
- PREV
- 第60回NHK紅白歌合戦の出場者決定!
- NEXT
- 興南が史上6校目の春夏連覇
Comment
亀田興毅判定勝ち 動画あり
亀田興毅が判定勝ちで2階級制覇、内藤V6ならず…WBC世界フライ級 ◆プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ (29日、さいたまスーパーアリーナ) 王者・内藤大助(35)=宮田=が、因縁の相手、亀田3兄弟の長男・興毅(23)=亀田=と対戦した。
内藤-亀田興
PCの前でボクシングを見るのは随分久しぶりです(笑)
とりあえず勝敗は別にして多分判定まで行くと思いますので、そういう準備で構えておきましょう(笑)
管理人採点
1
2
3
WBC世界フライ級タイトルマッチ[内藤大助vs亀田興毅]
このカードはどちらが勝つのか?
[ガチンコファイトクラブ特別篇]派手にできなかった試合?
さて、今回も30分後に始まる試合を思いっきり「それは違うやろ」という印象で煽って
≪内藤選手敗れる≫亀田興毅選手が2階級制覇
最初のラウンドから下がって様子を見ながら、たまに前方にダッシュするように突っ込みカウンターを狙う亀田選手。下がる亀田選手に対し、被弾しながらも前に進み打ち合うことで隙を狙う内藤選手。
基本的な流れはこんな感じですか?
亀田選手に楽な流れになっていま
11.29 夜/ 亀田興が2階級制覇。市場を注視。洪水砂漠106人死亡。カート事故。市橋ギャル
<ボクシング>亀田興が2階級制覇、内藤に判定勝ち
11月29日21時25分配信 毎日新聞
世界ボクシング評議会(WBC)のダブルタイトルマッチが29日、さいたまスーパーアリーナで行われた。WBCフライ級タイトルマッチ12回戦は同級3位、亀田興毅(
【ボクシング】亀田が2階級制覇 内藤を判定で下す
【ボクシング】亀田が2階級制覇 内藤を判定で下す
2009.11.29 21:22
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ12回戦は29日、埼玉・さいたまスーパーアリーナで行われ、同級3位の亀田興毅(亀田)がチャンピオンの内藤大助(宮田)を3-0
【WBCフライ級】亀田興毅が、内藤に判定勝ち
WBCフライ級タイトルマッチで、亀田興毅選手が内藤大助選手を判定で破り、王座を奪取し、2階級制覇を達成しました。
亀田が内藤に判定勝ち、2階級制覇(読売新聞) – goo ニュース
ボクシング・ダブル世界タイトルマッチ(29日・さいたまスーパーアリーナ)――世
WBC世界フライ級タイトルマッチ、亀田興毅が2階級制覇、内藤大助に判定勝ち
た~ぼくん?世号での帰り道
ワンセグ携帯で音声のみを聴いていたきっどさん。
今改めて、録画していた放送を見ているのだが
こりゃ、一方的だわ。
亀田興毅、初の日本人相手の試合。
3兄弟全体でみても日本人相手に勝利したのは
末弟和毅雲林龍広に対してのものだけ。
プロボクシング WBC世界フライ級タイトルマッチ「内藤大助 vs 亀田興毅」
亀田興毅選手a.k.a.浪速の闘犬が判定で勝利したんですが、と ても良い試合&スウィングしていた事にびっくりしてしまい ました!!試合前は”思っている以上の凡戦になるかも!?( 世間の期待が大きいだけに)”と思っていたんですけど。 こういう事を格闘技の試合を見
亀田興毅が2階級制覇、内藤大助に判定勝ち WBCフライ級
世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチ12回戦
【ボクシング】亀田興毅、内藤大助に判定勝ち!国内7人目の世界2階級制覇!WBC世界フライ級戦!画像動画
<ボクシング>亀田興毅が2階級制覇、内藤大助に判定勝ち 世界ボクシング評議会(WBC)のダブルタイトルマッチが29日、さいたまスーパーアリーナで行われた。WBCフライ級タイトルマッチ12回戦は同級3位、亀田興毅(23)=亀田=が同級王者、内藤大助(35)=
≪WBC世界フライ級タイトルマッチ≫亀田興毅が2階級制覇、内藤大助に判定勝ち
ボクシング・WBC世界フライ級タイトルマッチ – 速報
ボクシング – Yahoo!ニュース
内藤大助 – Yahoo!ニュース
亀田3兄弟 – Yahoo!ニュース
WBC世界フライ級王者 『内藤大助』 オフィシャルサイト – National Hero –
亀田興毅オフィシャルブログ「今」
亀田興毅判定勝ちで2階級制覇
普段の言動は静の内藤、動の亀田ですが、
今日の試合は動の内藤、静の亀田という感じ。
内藤の積極性よりも亀田のクレバーさの方が
上回った結果でしょうか。
私も自分で採点していましたが、
4R終了時はドロー、
8R終了時は亀田2ポイントリード、
そして最後は6ポイン
亀田興毅が勝っちまったか?
残念やなぁ。ま、仕方ないけど。
昨夜行われた、プロボクシング・WBC世界フライ級タイトルマッチ。
挑戦者「亀田3兄弟」の長男の亀田興毅が、王者・内藤大助選手に3-0の判定勝ち、王座を奪取しました。
内藤選手は、V6ならず。
2007年10月、
因縁の日本人対決!WBC世界フライ級タイトルマッチ・内藤大助VS亀田興毅
「内藤VS亀田家」の因縁、遂に終止符の時がやって来た!WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦「内藤大助VS亀田興毅」が29日、さいたまスーパーアリーナで行われました。チャンピオンの内藤選手はこの試合が6度目の防衛戦、最年長防衛記録更新を目指します。2階級制
遅すぎた挑戦者。
視聴率だけで判断するならば、WBCフライ級タイトルマッチは堂々たるものであったが、手負いのトラ状態の内藤大助選手は下り坂を転げ落ちる老兵。
既にチャンピオンとしての絶頂期は過ぎており、敗戦相手を誰にしようかと思案の段階に入っていた。
因縁の相手と言わ
内藤の鼻が心配だ
いい試合だった。共に闘った両者にエールを送ります。それにしてもTBSの解説、かなり内藤に寄ってた感じがしたが気のせいか。内藤選手の鼻、かなり腫れ上がっていたが骨折れていないか?さいたまスーパーアリーナで行われた。WBCフライ級タイトルマッチ12回戦は
亀田興、内藤を破って2階級制覇
日本のボクシング史上、最も注目された一戦の一つに、決着がついた。
5度の防衛を果たし、日本人にはいまだ敗れていない、そして日本人史上最年長の世界王者だった内藤大助に対するは、世間を騒がせ続けてきた亀田家の長男・興毅。
その試合は世界戦にふさわしい
内藤防衛失敗
ボクシング界オワタOTL
亀田は意外に強かったね
やつを倒すやつ出てこないかな
キャンバスの匂い―ボクシング・コラム集/藤島 大
ロマンティックが止まった
石井慧、ベイの内川、元巨人の槙原ホンジャマカ恵が見守る中行われたモビットVS東京美容外科もとい内藤大助VS亀田興毅亀田圧勝やったな内藤は吠えてたり、変に気負い過ぎな印象やった序盤に鼻にパンチをもらって、調子を狂わされたな「感謝の気持ちで一杯です」「ど
今年一番の視聴率を獲った内藤VS亀田戦で調子に乗るなよ、TBS
試合が終わって一夜明けた。これまで散々亀田家批判を繰り返してきて、今回の内藤戦をスルーするわけにはいかない。
このエントリーがアップされるのは試合から2日後だ。
タイムリー性が持ち味のブログで、これでけ遅れてしまったら、試合のことを書いても面白く
ゴルフに相撲にボクシング… 話題の人、渦中の人の活躍ぶりは…? 【週末のスポーツいろいろ】
ここ最近、記事の内容が競馬とサッカーに偏っているので、今回はこれら以外のスポーツの結果について取り上げたいと思う。という訳で、週末行われたスポーツの内、男子ゴルフ大相撲、そして因縁の対決と騒がれたボクシングの結果を取り上げる。 【史上最年少の賞
ボクシング
今かよみたいな感じだけど^^;亀田君が勝ったらしいね^^しかも平均視聴率50.1%とか…内藤さんが負けて残念がってる人多いけど内容はすごく良かったみたいだしこれからの亀田君には頑張ってほしいな^^