女子バレー28年ぶりの銅メダル、男子サッカーはメキシコが金メダル
2015/06/03
女子バレーは韓国にストレート勝ちで、ロサンゼルス五輪以来28年ぶりに銅メダルを獲得。
そして、男子サッカーはメキシコがブラジル下し初の金メダルに輝いた。
女子バレー3位決定戦 日本 3-0 韓国
男子サッカーで負けてたので、女子バレーで韓国に勝って良かった。
気分的にもいくらかスッキリしたわ。
勝因は第2セットを取れたことかな。デュースになったけど、ものにできたもんな。
あそこで取れなかったらずるずる行ってたと思うし。
あとはブロックなしで勝てたことが凄いなあと。
それと迫田だね。
エースの木村がダメでも他で点を取れる人がいたのは強みだわ。
個人的には竹下がメダルを獲得できたのが嬉しいかな。
これで代表から退くかはまだ分からないけど、ずっとセッターで頑張ってたもんな。良かった良かった。
銅メダルおめでとう!
男子サッカー決勝 メキシコ 2-1 ブラジル
ブラジルが金メダルを獲得できないのはもう呪われてるレベルなのかな?
でも、ここは勝ったメキシコを褒めるべきだな。
ブラジルに再三攻めこまれたけど、メキシコにも決定機は結構あったし、90分で勝負を着けたしな。
中でも1点目の30秒かからない電光石火の先制点が効いたな。
ハイプレスからブラジルのまずいパスを奪ってからのゴール。
日本戦の決勝点を思い出させるかの得点だったわ。
それにセットプレーからの2点目もお見事。
上手く回りこんでのヘディングシュートは完全にドフリーだったからな。
守備に難のあると言われてたブラジルの隙を突いた2得点だった。
結局メキシコからリードを奪ったのは日本だけだったみたい。
負けてはしまったけど、ちょっとは誇らしいかな。
一方、負けたブラジル。
前半途中からフッキが入ってエンジンがかかったけど、2点リードされて最後1点を返すのがやっと。
最後の最後ヘディングが入ってたら延長戦だったけど、枠の外だったもんな。
途中にはDF同士で仲間割れしてたし、いきなり先制パンチを食らって慌てたのは目に見えてたな。
それに前半から焦ってたように感じたな。
リードされると慌ててしまうのは若さ故といったところかな。
日本の場合はリードされるとショックで攻めれなかったけど。
これで悲願の金メダルは2016年の地元リオデジャネイロ五輪で目指すことに。
さてどうなるやら。
それと余談だけど、フッキの体つきが凄すぎたw
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/sports/post-0-170/trackback関連記事
-
-
安藤美姫が初優勝、浅田真央は2位 世界フィギュア2007女子
フィギュアスケートの世界選手権女子は安藤美姫がショートプログラム2位から逆転で初 …
-
-
駒大苫小牧、サヨナラ勝ちでベスト8
駒大苫小牧が一時は6点差をつけられるも終盤に着実に得点を挙げ、 9回裏にサヨナラ …
-
-
欽ちゃん球団大幅縮小、21人に戦力外通告
欽ちゃんことタレントの萩本欽一が監督の「茨城ゴールデンゴールズ」が、 所属選手4 …
-
-
早稲田実業初優勝、駒大苫小牧3連覇ならず(第88回全国高校野球選手権大会・決勝戦)
第88回全国高校野球選手権大会(甲子園)決勝戦の結果 早稲田実業(西東京) 4- …
-
-
朝青龍と亀田大毅が謝罪会見
治療のためモンゴルに帰国していた横綱・朝青龍が来日し謝罪会見。 また、世界ボクシ …
-
-
早実も負け、センバツ絶望
夏の甲子園で優勝した早稲田実業が秋季都高校野球大会の1次予選ブロック決勝で、清瀬 …
-
-
駒苫、早実共に譲らず再試合に
第88回全国高校野球選手権大会(甲子園)の決勝戦は、 3連覇を狙う駒大苫小牧、初 …
-
-
ホンダのF1撤退
ホンダがF1から撤退することを発表した。 来シーズンからレースへの参加を取りやめ …
-
-
駒大苫小牧、3回戦進出 第88回全国高校野球選手権大会
第88回全国高校野球選手権大会第5日目。第3試合に3連覇を狙う駒大苫小牧が登場。 …
-
-
亀田興毅が内藤大助に判定勝ちし新王者に
ボクシングのWBCフライ級タイトルマッチ12回戦は同級3位、亀田興毅(23)が同 …
Comment
『五輪女子バレー』やった銅メダル~迫田祭りだ
ロンドン五輪バレーボール女子3位決定戦(2012年8月11日)
日本 3-0 韓国
[ 25-22 ]
[ 26-24 ]
[ 25-21 ]
五輪出場を最終予選でギリギリ決めたときには、メダルなんて無理だろうと思っていました。
期待もせずにゴメンナサイ!!
本当にすごいなぁ。