ヤッターマン 3話 「挑戦バカデミー賞を獲るのだコロン!」
2015/06/03
ヤッターマン 3話 「挑戦バカデミー賞を獲るのだコロン!」の感想
ヤッターマン、今日で3話目だけどネタの宝庫すぎる!
タイトルのバカデミー賞からもうきてるけど、
映画は「DEATH NEET(デスニート?)」だったし、ボヤッキーはキムタクならぬボヤタク。
ドクロベーの声の滝口順平さん本人がぶらり途中下車の旅のネタを出してしまったし!
しかも関東ローカルだったのは知らなかった。
笑いましたね!
そして話のネタがハリウッドだけに、
スグニネール監督やスッパイダーマンとやり放題!
その中でも今日はボヤッキーが活躍した回でした。
提供から「全国の女子高生のみなさん~」でしたけど、いろいろと変装しましたし、
スッパイダーマンになって最後はアイちゃんにきつい一撃をくらってましたし!
ちょっとやられすぎてましたけど。
他にもドロンジョ様が「CKY」を使うし、
ドロンジョ様のサービスカットかと思えばトンズラーの腹だったりとゴールデンタイムなのに突っ走ってました!
肝心のストーリーのほうは早くもドクロリングの1個が見つかる展開でしたけど、
最後はやっぱり「視聴者サービスでおしおき」と落ちはしっかりしてました。
自転車で空を飛んでたのでちょっと驚きましたが、落ちの前ふりでしたね。
今回のヤッターマンは70話もあるのに3回目でドクロリングが見つかっていいのかと思いますけど、ドクロリングが5個見つかったらドクロベーが出てくるのでしょうかね。
一方、ガンちゃんとアイちゃんは、
相変わらずアイちゃんがガンちゃんLOVEなのに対してガンちゃんは天然だけど、
まあずっとあんな調子なんでしょうね。
アイちゃんの「~%」のセリフが気になってますけど、これは慣れかな。
アイちゃんがメガパーカワイイらいいですけどね。
あと、今週のタツノコプロ繋がりは、ムテキングとキャシャーンだったようです。
ちょっとはっきりと分からなかったので後でビデオで確認と。
他には誰か出てきたのでしょうかね。
今週も面白かったけど、メカ対決などの対戦のシーンの時間が短いのがちょっと残念でしたね。
見せ場であるはずのビックリドッキリメカもあっさりしすぎてましたし。
でも、30分の割にはネタが多くて中身の濃い回だったかなと思います。
来週はどんなネタで笑わせてくれるのかなあ~!!
この記事へのトラックバックURL(承認制です)
https://diary.1-point.net/yatterman/post-0-386/trackback関連記事
-
-
ヤッターマン
ヤッターマン! 見てしまった。 ガキの頃に再放送を見ていた世代なので今日の放送を …
-
-
ヤッターマン 第7話 「豪華セレブ姉妹もつらいよだコロン!」
ヤッターマン 第7話 「豪華セレブ姉妹もつらいよだコロン!」の感想 今週の舞台は …
-
-
ヤッターマン 第5話 「王子とチョコレート城だコロン!」
ヤッターマン 第5話 「王子とチョコレート城だコロン!」の感想 今週はバレンタイ …
-
-
ヤッターマン 第9話 「オタンカーメンの呪いだコロン!」
ヤッターマン 第9話 「オタンカーメンの呪いだコロン!」の感想 今週の舞台はエジ …
-
-
ヤッターマン 第8話 「おだいばテレビに潜入だコロン!」
ヤッターマン 第8話 「おだいばテレビに潜入だコロン!」の感想 今週の舞台は「お …
-
-
ヤッターマン 第11話 「ドロンジョ様はお年頃だコロン!」
ヤッターマン 第11話 「ドロンジョ様はお年頃だコロン!」の感想 今回の舞台は宮 …
-
-
ヤッターマン 第10話 「タイガードラマーアツヒメだコロン!」
ヤッターマン 第10話 「タイガードラマーアツヒメだコロン!」の感想 今週の舞台 …
-
-
ヤッターマン 第13話 「ぶらり巣鴨のカリスマだコロン!」
ヤッターマン 第13話 「ぶらり巣鴨のカリスマだコロン!」 今週の舞台は巣鴨!
-
-
ヤッターマン 第12話 「オモッチャマ危機一髪だコロン!」
ヤッターマン 第12話 「オモッチャマ危機一髪だコロン!」の感想 今週の舞台はラ …
-
-
ヤッターマン 第14話 「ヤッターペリカン登場だコロン!」
ヤッターマン 第14話 「ヤッターペリカン登場だコロン!」の感想 今週の舞台は石 …
Comment
ヤッターマン 第3話「挑戦!バカデミー賞を獲るのだコロン!」
第3話「挑戦!バカデミー賞を獲るのだコロン!」
ヤッターマン 3回目にして、ドクロリング
バカデミー像を奪えってコトだったがまぁ、ヤッターワンで、海を渡るのは、、、ッてのは、自転車よりは、便利かもねさて、ついにドクロリングを獲得した3人組。コレからのことを考えれば、ってことなのでしょう。そのうえ、視聴者のためにサービスお仕置きもあったし。
ヤッターマン~第3話・挑戦!バカデミー賞を獲るのだコロン!
ヤッターマンですが、ドロンボー一味は映画を見るお金すらありません。トンズラーのがま口も底を尽きますが、見ようとした映画は「DEATH NEET」です。
自分の子供をスターにしようとする母親を見て、ドロンジョはインチキ商売思い付きます。(以下に続きます
「ヤッターマン(新)」3話 バカデミー賞を獲るのだコロン!
ドロンジョ様が3話目にして随分と勝負に出た脱ぎをしてた。メカがやられた後のあれはその後の出ベソでの表現も含めて7時台ではかなりギリ…
【アニメ感想】 ヤッターマン 第3話「バカデミー賞を獲るのだ…
相変わらずOPのテンポに脱力しちゃうんですが、30年前のガンちゃんにマインドコントロールされて、アイちゃん同様、やる気がろくに見えないにも関わらず現代っ子なガンちゃんにメロメロしそうになってます。自分、頭の中は大丈夫?というわけで、ヤッターマンも早3
ヤッターマン 第3話
ヤッターマン 第3話
「バカデミー賞を獲るのだ
コロン」
「全国の女子高生」と同じぐらいのボヤッキ-
お馴染みのフレーズ「会津若松のおはなちゃん」が
久々に聞けた第3話。
それにしてもこのおはなちゃんってフレーズ、
昭和版でいつの間にか聞かれましたが
脚本
ヤッターマン&薔薇のない花屋
ヤッターマンはアメリカのハリウッド舞台でスパイダーマンのパクリだし
ボヤタク&ドクロベー様のノリツッコミ&視聴者サービスの御仕置きで
今回は色々とパクリと笑う所が多く面白かったけど全部で70話なのに
3話でドロンジョ達がドクロリングGETし残り4個と
ヤッターマン#3「バカデミー賞を獲るのだコロン!」
今日何%暇?どこか出かけない?素直じゃないアイちゃん。誰でも子役になれる!ドロンボー一味がインチキスクールを開こうとしていた。ねえねえあの人誰?ボヤタクだってさあ。それにしても老けてない?あの人がスターになれるなら私だって!!授業料が4000万!?あ