サッカーのリオデジャネイロ五輪アジア最終予選、日本は初戦オーストラリアと対戦し、1-3で敗れ黒星スタートとなった。
日本 1-3 オーストラリア
得点
リサ・デバンナ(25分)
ミッチェル・ヘイマン(40分)
大儀見優季(45分+2)
カトリーナ・ゴリー(78分)
なでしこ初戦に敗れて早くも崖っぷちでしょうか。
今日の試合、2失点目の審判にボールが当たるという不運があっても、それ以外で2点も取られてるので言い訳はできないですね。
内容的にも要所要所で決められましたし。
アジア最終予選は、6チーム中たったの2チームしかオリンピックに行けないので、例えあと4勝したとしても他力本願になるでしょうか。
4勝して2位でもいいから行ければいいのですが、かなりの茨の道ですかね。
他のチームが潰し合いをしてくれるのを願わないといけないですね。
でも、なでしこの試合を見てると厳しいかなあ。
相手ゴール前でボールを回せてもシュートまで行けないか、シュートしてもブロックされてましたし、守備の面でもスペースをどんどん突かれてたのと、やはりフィジカルで負けてたのが印象的だったでしょうかね。
今回メンバーに入ってない宇津木がいればなあと思わされた場面が多々ありましたし、中盤でどっしり構えられる選手がいないのはきついものがありますね。
そして宮間の調子がね。
ボランチというポジションもそうでしたが、攻撃においてもらしくないプレーが多かったですね。
次以降の試合で佐々木監督がどう修正してくるか注目ですが、もう全部勝って初めて可能性が生まれるくらいのピンチでしょうから、積極的に攻めて勝つサッカーをしないとですね。
ただ、今日の負けは本当に痛い・・・
次の試合は明後日3月2日(水)の韓国戦です。
勝って何とか可能性を繋げてもらいたい!
コメント