日本ハムが4年ぶり7度目のパ・リーグ優勝!

プロ野球パ・リーグは、北海道日本ハムファイターズが大谷の完封で勝利し、4年ぶり7度目のリーグ制覇を果たした。

11.5ゲーム差を覆した!

最後は大谷が圧巻のピッチングで完封勝利で優勝!
残り2試合での優勝と、かなりギリギリまで行きましたけどよく優勝しましたわ。
良かった良かった。

地元民ですけど、正直日ハムの優勝はないと思ってましたね。ソフトバンクが怒涛の勢いで勝ち星を重ねてましたし。
ただ、それが日本ハムの15連勝があってから、あれよあれよとゲーム差が縮まって先月末にはとうとう逆転。
そこから今日までの1ヶ月は順位が入れ替わるどちらも譲らない展開が続きましたけど、先週の直接対決を制した日本ハムが優勝を決めました。

結果的に福岡での2連戦でハムが連勝したのが効きましたね。
結果その2勝が2ゲーム差になってますし。

しかしながら、両チームの月別の成績を見ると、7月以降の日本ハムの勝ち方は見事ですが、それ以上にソフトバンクが5割くらいの成績しか挙げれなかったのが目立つでしょうかね。
前半戦と打って変わって勝ち星を伸ばせなかったのが優勝を逃した原因でしょうか。
ソフトバンクファンではないので選手の離脱状況とか成績とか分かりませんけど、数字だけ見ると夏バテしてしまったのかなあと思ってしまいます。

日本ハム ソフトバンク
3月 02勝03敗0分 02勝03敗1分
4月 11勝12敗0分 12勝06敗2分
5月 13勝09敗1分 18勝05敗1分
6月 15勝07敗0分 16勝06敗1分
7月 17勝04敗0分 11勝11敗0分
8月 14勝12敗0分 11勝14敗0分
9月 14勝06敗2分 12勝08敗1分

(9月28日までの勝敗)

優勝した日本ハムは投手事情が結構変わってしまったけど、それを補った結果とやはり大谷の二刀流の活躍が大きかったですね。

大谷の今日までの成績
10勝4敗 防1.86
打率 .322 HR22本 打点67

二刀流の示すとおり二人分の活躍してます。
このままですと個人のタイトルはなさそうですけど、貢献度は計り知れないでしょう。
彼がいなかったら順位は何位だったのかなと思ってしまいますし。
ほんとにリアル漫画の世界ですね。凄いの一言に尽きます。
今シーズンのMVPもきっと大谷でしょう。

日本ハムはこれで北海道に移転してからの13シーズンで5度の優勝、10回のAクラスだそうです。
通算でも7回のリーグ優勝ですので、如何に移転してから結果を出したかですね。
大したものです。
このまま日本一まで突っ走ったら新球場待ったなしといった感じなのかなと思いますね。

そして今シーズン最後の札幌ドームでの試合は武田勝の引退試合ですね。
安心して試合を見れます。

日本シリーズはリーグ優勝チーム同士の対決になればいいと思いますけど、どうなるでしょうか。

何はともあれ日本ハムのファンの皆さん優勝おめでとうございます!!

コメント