FIFA女子ワールドカップ2019、グループリーグ第3戦日本はイングランドと対戦し0-2で敗れた。
これで日本はグループ2位で決勝トーナメントへ進出が決まった。
日本 0-2 イングランド
<得点者>
前半14分 エレン ホワイト
後半39分 エレン ホワイト
敗れてグループ2位通過
過去6度戦って1勝しかしたことない相手のイングランドとはやはり相性が悪いのでしょうかね。
と言い訳もしたくなりますが、チャンスをものにしたイングランドとチャンスをものにできなかった日本の差でしょうかね。
なでしことしては、菅澤が1点でも取ってくれてたらと思ってしまう後半の戦いだったでしょうか。
正直もっとイングランドに押し込まれるかと思いましたけど、後半の日本のほうが押してましたしね。
ただ、外からミドルは打つけれど、中々エリア内に入ってシュートを打つというのはできてなかったでしょうかね。
そういうチャンスがあったのは再三の菅澤くらいだったかな。
なので、やっぱり負けたとしても菅澤には1点決めてもらいたかったかな。
試合は負けてしまったので、評価として悪くなるのは仕方ないですけど、それでも光明を探すなら、後半菅澤と三浦が入ってから攻撃が良くなったことでしょうかね。
後ろの三浦から縦パスが入ることでチャンスを多く作れたので、決勝トーナメントで勝ち上がるには彼女が居た方が攻撃は活性化すると思います。
あとは菅澤が決めてくれればというか、決めれば勝ち上がるでしょうし、決めないと負けるかな。
今回のなでしこは攻撃的戦術に幅がないというか、必勝パターンがあるわけではないので、個で誰かが点を取らないと勝てないでしょうね。
もっと崩すパターンとかあればいいなと思いますが、どこか選手任せな感じがするので難しいかな。
これでグループ2位で決勝トーナメント進出です。
まあ3試合通してグループの力関係を見たら妥当な順位ですね。
で、決勝トーナメント1回戦の相手はオランダかカナダです。
FIFA女子ランク的にはカナダが5位でオランダが8位ですね。ちなみになでしこは7位。
どっちが来てもそんなに変わりはないでしょうか。個人的なイメージとしてオランダのほうが嫌な感じかな。
もうノックアウトステージなのでどっちが来ても勝つしかないですからね。
しっかり対策を立てて挑んでもらいたいですけど、攻撃に関しては今日の後半みたいに戦えればですね。
あとは前線の選手が点を取らないことには勝ち上がれません。
そのためにも先制点は取りたいですね。
先に失点して後手後手になる展開だと厳しいかな。
相手の戦い方を真に受けるのではなく、逆に主導権を握って勝利を目指してもらいたいものですね。
コメント